MENU
  • オンラインショップ
  • 日本酒
  • お問合わせ
日本酒、ナチュラルワイン、国産ワイン、梅酒、焼酎。名古屋市西区枇杷島に「Shusendo本店」 地下鉄伏見駅伏見地下街に「Shusendo Mini」の2店舗を展開中。通販・ネットショッピングにも対応。 
酒泉洞堀一 Shusendo  〜酒と人を結ぶブログ〜
  • マイページへログイン
  • カートをみる
  • オンラインショップ
  • 日本酒
  • お問合わせ
  • オンラインショップ
  • 日本酒
  • お問合わせ
  • 試飲日記

    原田専務がやってきたヤアヤア!爽やかな季節向け 若水を最適化!THE愛知。 濃いめのお料理・味噌料理に!ふくよかな味わいと爽やかさで合います! そこは生道井の専売特許

    2016年3月30日
  • 試飲日記

    4月3日(日曜日) 津島屋&たかちよ コラボ日本酒会があります。

    2016年3月29日
  • 試飲日記

    新規扱い 来福(らいふく)。最初はあの愛山。 真ん中がミディアムで廻りがトロり♪ その甘味はスィーティー・スィーテぃー

    2016年3月29日
  • 試飲日記

    これだ!津島屋の生酒。4か月寝かせてこの甘味・柔らかさ!  「越中産 雄山錦」

    2016年3月28日
  • 試飲日記

    最新モード・フルーティー酒を素晴らしいコスパで! 「上喜元 第五五号 生」 進化系!意欲作!? 掛米に幻の米「白玉」

    2016年3月23日
  • 試飲日記

    全貌を現した「モダン仙禽」 試行錯誤を繰り返した! 「雄町」 15度原酒。 らしさを持ちながら軽やか!! 杯を重ねてしまう魔力を持つ!

    2016年3月22日
  • 試飲日記

    当日参加可能です♪ 3/21(祝)ヒトミワイナリー岩谷さんと語る会開催 at shusendouMini 伏見地下街店

    2016年3月19日
  • 試飲日記

    玉栄 生酒登場。 素晴らし過ぎるアートワーク 「笑四季モンスーン」 貴醸酒の縛りを打破したかのような素晴らしさ。すっと入って切れる滑らかさの中にある”甘味の重層”

    2016年3月16日
  • 試飲日記

    而今 純米吟醸 酒未来無濾過生 店頭抽選販売当選者様

    2016年3月16日
  • 試飲日記

    「ミュルソー!」言い過ぎたかも!?「リタファーム 樽デラ」 デラウェアでここまで 蜂蜜感と奥行き!もちろん果物のピュア感もあって!

    2016年3月15日
1...130131132133134...242
地酒・焼酎セレクトショップ  酒泉洞堀一
名古屋市西区枇杷島3-19-22 
地図はこちら
TEL052-531-0290 
FAX052-532-7890
メール info@syusendo-horiichi.co.jp

取り扱い銘柄
【日本酒】 一白水成・奥・小布施蔵・醸し人九平次・臥龍梅・鯨波・越乃寒梅・澤の花・而今・上喜元・常山・楯野川・貴・鍋島・奈良萬・萩乃露・八海山・花陽浴・房島屋・蓬莱泉・三重錦・万齢・陸奥八仙・山形正宗・山和など
【焼酎】櫻井・晴耕雨読・不二才・刀・楔・赤兎馬・天狗櫻・花蝶木虫・富乃宝山・吉兆宝山・なかむら・もぐら・やきいも黒瀬・六代目百合など
【麦焼酎】天草・黒さそり・三段仕込み・寿福絹子・天の刻印・一粒の麦など【米焼酎】九代目・武者返し・おおち【黒糖焼酎】朝日など
【国産ワイン】小布施ワイナリー・ルバイヤートワイン・ソレイユワイン など
【和リキュール】とろとろ梅酒・ふるふるマンゴー梅酒・ブラッドオレンジ梅酒・紅茶梅酒・子宝リキュール・あらごし梅酒・みかん など
公式ネットショプはこちら
店舗案内

店舗案内

最新記事
  • 【迷ったらコレ】入手困難じゃない日本酒8選 【風の森特集】
  • 【徹底解説】今すぐできる!!日本酒の美味しい飲み方
  • 【決定版】日本酒がより美味しくなる温め方!徳利なし・瓶のままで温める方法も解説
  • 無濾過生原酒の特徴とは?生酒との違いやおすすめの銘柄も紹介
  • 【前編】酒屋で大人気の日本酒銘柄上半期売上TOP10【2024年】
  • 特定名称酒とは?普通酒との違いや品質表示基準を解説
  • 【季節別】旬の日本酒の特徴と味わい方!季節限定のお酒も紹介
  • 日本酒の吟醸酒 その特徴や原料、造り方などについて幅広く解説
  • 日本酒の魅力とは?ぜひ知ってほしい7つのポイントについて解説!
  • 日本酒の7つの魅力!原料・種類・楽しみ方などをまとめてご紹介
Follow us

facebook

Instagram

Twitter

人気記事
  • 店舗案内 ShusendoMini 伏見地下街店
  • 新政酒造 No.6(紫舟)Sisyu-type 先行抽選発売 専用フォームにて申し込み受付開始しました。
  • 店舗案内 酒泉洞堀一 Shusendo本店 
  • 4月より新規取り扱い「彩來 Sara」この酒が売れなかったら他にどんな酒が売れるんだ?と思うくらいの完成度、今のモダン酒を体現したような仕上がりです。
  • 感動体験さえ味わえる「新政 No.6 X-type」 これ以上ない綺麗な甘味に鮮やかな酸が絡みます。
アーカイブ
カテゴリー
  • Shusendo あこて
  • ナチュラルワイン ティスティングノート
  • マジカルワインツアー
  • 会社案内
  • 名古屋テイクアウト
  • 名古屋飲食情報
  • 国産ワイナリー 訪問記・イベント報告
  • 店舗紹介
  • 日本酒イベント・酒の会記録
  • 日本酒とは
  • 日本酒の蔵元
  • 日本酒蔵元訪問記
  • 海外ナチュラルワイン関連
  • 海外自然派ワイナリー訪問記
  • 焼酎の蔵元訪問記・イベント記録
  • 試飲日記
  • 限定酒案内

醸し人九平次


而今


鍋島


小布施ワイナリー


獺祭

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する表示
  • お店案内
  • 株式会社酒泉洞堀一

© 酒泉洞堀一 Shusendo  〜酒と人を結ぶブログ〜.