ナチュラルワイン ティスティングノート– category –
-
ナチュラルワイン ティスティングノート
デラウェアのリジェンド!イエローマジックワイナリー 岩谷さんの巧の技。香りのMC+旨味の完熟プレス+酸の青デラ 総合芸術のよう
ヒトミワイナリーで自分達を興奮させたデラウェアのリジェンドの岩谷さんが本格復活‼️ 誰もデラウェアから美味しいワインを生まれるとは思わなかった時代から注力し、しかも自分の工夫でナチュラルなものを生み出していた岩谷さん。 同時代にフランスでも... -
ナチュラルワイン ティスティングノート
10月 レンタルスタジオ・スタスタ久屋でナチュラルワインCPV試飲会、竹下社長に来ていただいて
2019年10月30日、昨年も開催したナチュラルワインCPV試飲会を2回目として開催。 今年は、ワインの試飲会といえばお馴染みの「レンタルスタジオ・スタスタ久屋」を縁もあり借りることが出来ての飲食店様向け、12時~16時。 今回は前回は予定が合わなかっ... -
ナチュラルワイン ティスティングノート
10月、さっぽろ藤野ワイナリー訪問。葡萄を丁寧にピンセットを使って腐敗部分を取り除いて。特に化学的・技術的なことをしないこのワイナリーではこの作業が命綱
地下鉄南北線終点の真駒内駅より車で10分くらい、札幌市の郊外にある「さっぽろ藤野ワイナリー」 夕方に訪問させていただきましたら、ワイナリーでは丁度、撰果作業の真っ最中でお手伝いしました。 葡萄は余市産ピノノワール、結構な量の葡萄を丁寧にピン... -
ナチュラルワイン ティスティングノート
11月、山形帰りに左岸メドックの「シャトー・ソシアンド・マレ」の来日セミナーに。
山形帰りに左岸メドックの「シャトー・ソシアンド・マレ」の来日セミナーに。 レギュラー3ヴィンテージとスペシャルキュベ2ヴィンテージ。 輸入元のラシーヌさんのは問屋倉庫を通さないワイナリー直送でその味わいはハッと目が覚める。 100%新樽 手摘み ... -
ナチュラルワイン ティスティングノート
飲み易さ&旨さ 両方ある宮城県の国産ワインアルフィオーレ ロザート
飲み易さ&旨さ 両方ある宮城県の国産ワインアルフィオーレ ロザート 紅茶のような香りとフルーティさは自分の母親も美味しいって言ってくれる飲み易さ。 しかし味わいは葡萄が混じり合いの複雑さで完全なるナチュラルワイン ワインファンも納得だよ‼️ -
ナチュラルワイン ティスティングノート
ナチュラルワインの重要人物であるフリップ・パカレさんの囲む会に参加。和食とのマリアージュ楽しみました。
11月末のことです。 CPV社長の竹下社長に誘われて、7月に訪問したブルゴーニュ・ボーヌの有名ワイナリーでありナチュラルワインの重要人物である、フリップ・パカレさんが来日され、その囲む会に参加。 ごく内輪の会ということで7月にご一緒させて頂いた輸...
12